海ネタ 北部から南部まで縦横無尽にダイビング といことで昨日までの3日間北部から南部までいろんなポイントに潜ってました^^只今南部の嘉鉄は毎年恒例キビナゴ祭り!キビナゴ祭りカクレクマノミも卵の世話をせっせとしていたり・・・カクレクマノミの卵の世話サンゴとデバスズメダイがきれいだったり。... 2010.07.08 海ネタ
海ネタ 奄美大島で体験ダイビング! 今日は体験ダイビングの日でした^^朝倉崎ビーチに集合して、楽しく説明をしている途中に雨が!ゲストのお2人「うっそ~ん・・・」高見「大丈夫!天気は悪くても水はきれいだからきっと気持ち良いですよ」なんて言いながら水に浸かり練習を始めると、案外!... 2010.07.04 海ネタ
海ネタ 昨日も今日もダイビング! まずは昨日のダイビングから。昨日は午後から2ボート出かけてきました。目指すポイントは、名瀬のダイビング屋さんしか潜らないスモール美波とガーデンガーデン。でも名瀬港を出るころはアヤシイ雲が・・・どーん・・・でも青空と黒い雲がはっきりしていたの... 2010.07.03 海ネタ
海ネタ ナイトライダー 昔のドラマでナイトライダーという車のテレビ番組があってよく観ていたんですが、今日はそんなことを思いながら船を運転していました。今日いつも停めている港ではないところにあるTRUSTをいつものところへ戻す日。朝目が覚めると雨の音がハンパない・・... 2010.07.01 海ネタ
海ネタ 奄美大島でダイビング三昧 毎日いろいろ潜ってます!こんなのやこんなのや・・・あれもこれも。毎日潜っていろいろな方と楽しくダイビングしてますよ~ダイビングって皆さんとのかかわりあいが楽しいんですよね^^さあ今日は朝から大雨・・・(奄美大島ダイビング『エンドレスブルー』... 2010.07.01 海ネタ
海ネタ 体験ダイビングとファンダイビング! ということで今日は朝は体験ダイビング!朝空港にお迎えして、そのまま海へ直行~今日のお2人は初めてのダイビング、ということでしたが、上手そうなヨ・カ・ン。スキューバセットを背負うとだいたい20キロなんですよ!なんて話をふったら、あらまァ以外や... 2010.06.26 海ネタ
海ネタ 冷たい水が・・・ 只今夜中の1時。ブログでは25日の日付にしてありますが・・・^^;さてさて、最近急に水温が上がって25~26℃なのに、今日インオアシスに行ったら23℃の水の層が流れてくるじゃないの~。その部分は透明度が良かったのでいいけどね。今日もいろいろ... 2010.06.25 海ネタ
海ネタ 今日は外海へ! 今日は昨日の時点ですごい雨予報だったのに、朝になると時々晴れ間のある曇り。Oh~Yeah~^^風も弱く外海が静かになる風向きだったので今日はアサヒガーデンとデッショへ。アサヒガーデンの根ではミツボシクロスズメダイにどつかれまくったので早々に... 2010.06.24 海ネタ
海ネタ Dr.フィッシュ? 昨日の夜も一人ナイトへ。我ながらなんて勉強熱心なんでしょ^^(ワォォォォーーーーーン・・・・)もちろんメインはサンゴのチェックをしに行っているのですが、他の生物も見ます。昨日は親指の爪ほどの小さなミナミハコフグが4匹の群れ!?でかたまって寝... 2010.06.23 海ネタ