海ネタ

海ネタ

ケンシロウ

今日はアドバンスコースの仕上げで倉崎ビーチに2本潜ってきました。梅雨らしい雨模様の天気でしたが、下から見た水面は雨がたたいて作る波紋がまた綺麗でしたよ。さて、アドバンスコースはファンダイビング感覚でとれる楽しいコース。ということで魚を見なが...
海ネタ

梅雨なのに

今日は梅雨なのにメッチャ良い天気!アドバンスコースのお客様、レイちゃんいわく「ミラコー!(ミラクル)」な一日でした。今日はボートダイブだったので気持ちよかったですよー!今日のポイントはこちら1.アサヒガーデン 透視度:25m2.インオアシス...
海ネタ

ナイトも潜らないと~

さて、今日は寒いオヤジギャグで始まりましたが、アドバンスコースでナイトダイビングをしてきました。久しぶりのナイト。いつもとは違う雰囲気で楽しかったですよ~魚って夜はどうしてるか知っていますか??そう、人間と一緒で寝ているんです。あの黄色でき...
海ネタ

台風が来る前に・・・!

実は、今日母親とお友達が奄美に来たので台風が来る前に倉崎ビーチで体験ダイビングををしてきました。北海道→東京→鹿児島→奄美の2回乗り継ぎの少々お疲れのところ、台風で海が悪くなる前に到着後すぐの体験ダイビングをオススメしたのでした。すると、予...
海ネタ

作成中・・・

今日はHPのダイビングポイントのページを作っています。奄美大島北部、中部、南部とたくさんポイントがあるのですこしづつアップしていこうかと思いますので、楽しみにお待ちくださいね!それぞれのページに動画や写真も載せていく予定です。もう少しで体験...
海ネタ

中部の魔力

今日は中部で潜ってきました!1、美波      透明度:20m2、スモール美波 透明度:17m最近は潮見表通りに流れてくれている美波。ここは下げ潮で入れば期待を裏切りません!今日も流れのある中で棚待ちをしました今日見れたスペシャルメンバー1...
海ネタ

うねりが・・・

今日はヘルプで倉崎ビーチに体験ダイビングに行ってきました!台風2号は奄美大島の太平洋側を通っていますが、東シナ海側の方までうねりがまわってきているようで少しにごってました。でも今日の体験ダイバーは以前にも経験があるみたいで、練習の時間をそん...
海ネタ

大島海峡で らん、ラン、卵♪

今日は大島海峡へ行ってきました~!1、黒崎東 透視度:25m2、嘉鉄東 透視度:25m3、呑ノ浦  透視度:20m今日も青かったですよー^^1本目の黒崎東では、ジョーフィッシュの卵持ちが見れました!もうたくさんくわえすぎてフガフガ状態。お父...
海ネタ

豪快ダイビング!

今日は奄美大島中部のイチオシポイント、「美波」へ行ってきました!ここ知ってる人は正直あんまりいないでしょうね。だって、名瀬でサービスをかまえているショップしか潜りませんから!美波は流れのあるガンガン群れ群れ大物系のポイントです。今日は朝から...
海ネタ

大島海峡でボートダイブ!

今日はボートダイブ!南部の大島海峡のポイントまで出かけてきました~今日のポイントは、①嘉鉄②三角岩パートⅡ③黒崎西まず一本目!ここは白いきれいな砂地にぽつぽつとある岩とサンゴにぐっちゃり群れる魚たち。南国のイメージそのものです。日が差すとか...
タイトルとURLをコピーしました