海ネタ 本日もピーカンなり! 今日は今からちょうど一年前にOW講習で来ていただいたお2人が、今度はAOWでのご参加となりました!うーん、帰って来てくれるってかな~りうれしいですね!今日は朝から気持ちのいい晴れのなか、気持をこらえて(!?)午前に学科。午後からは久しぶりの... 2009.06.22 海ネタ
海ネタ 気持のいい天気! 今日は風が強くないうちにちょっと早めにボートダイビングに出かけてきました!今日は美波ちゃんに潜りたくて潮の合う1本目に行ってみると、塩が逆。それならということでスモール美波へ。ここは砂が白くて明るくて、気持ちが良いんだこれが。ボーっとキンメ... 2009.06.21 海ネタ
海ネタ 潮読みバッチシ! 今日は昨日の宣言通り名瀬の大物ポイント、美波ちゃんに出かけてきました!昨日大物が見たい!ということだったので潮の時間をチェック。すると朝早い時間にお迎えしないと潮が合わなかったので、ちょっとがんばって!?7時40分にお迎えしました。準備をし... 2009.06.18 海ネタ
海ネタ 透明度が? 今日は、お友達の結婚式で奄美に来たというお客様とファンダイブへ!どこ行こうかなーっと思っていたのでどんなダイブが良いか聞いてみると、どちらかというとワイド好きな様子。それじゃ~まずはデッショへ行ってみよう!と思い着くと透明度が・・・10m?... 2009.06.17 海ネタ
海ネタ 始めコワコワ後ワイワイ 今日は体験ダイビング!予約の電話をいただいた時から元気そうな人たちというのが連想できましたが、会ってみたらやっぱり元気!今日ご参加のヒロミちゃん、リエちゃん、ユリコちゃん始め緊張する!なんて言っていたリエちゃんは、やって終わってみたら「余裕... 2009.06.15 海ネタ
海ネタ そりゃないよ、サンゴさん! 本日、潜り終えた後に悲しいニュースが・・・サンゴの産卵、昨日あったみたいです。。。今回は天候や水温など読みが難しいことも多く、来月だと思っていたのに、ちょっと残念。しかも、産むタイミングちょっとずれてるし・・・ガイド高見、まだまだ勉強が必要... 2009.06.14 海ネタ
海ネタ 修学旅行 今日は他のお店のヘルプだったので写真はありませんが、修学旅行のシュノーケリングに行ってきました。参加の皆さんは吹田市の中学生。やんちゃな生徒ばかりだという情報が入ってきていたけど、海に来るとなぜかみんなそうでもなく、楽しんでいました。いや、... 2009.06.11 海ネタ
海ネタ サンゴの産卵 HPで6月にもサンゴの産卵が起こるかもしれませんと発表していましたが、どうやら本番は予想通り7月になりそうです。6月の予想日である今日から数日間、部分的に産卵はあるかもしれませんが、一斉にワーッと、というのは来月でしょう。楽しみだな~♪追伸... 2009.06.08 海ネタ
海ネタ 撮りまくりのフォトコース! 今日は、短期間奄美に滞在中のμさんがフォトコースに参加!水中はシャッターに指をかけていない時間の方が圧倒的に少ないダイビングとなりました。まずは午前中にカメラのセオリーをテキストで習います。そして、午後からその学科でやったことを思い出しなが... 2009.06.07 海ネタ
海ネタ 今日も大成功! 今日はダイビング系の遊びが初めてのアラキさんと体験ダイビングに出かけてきました!「まったく初めてなんです」というアラキさん。「いえ、きっと初めてやった時の僕よりマシです」と答えたら、やっぱりあのときの僕の方がピヨってました^^;始めは息をし... 2009.06.06 海ネタ