daiki

マクロ

春を感じさせる水中

この時期は幼魚が多いいのでギョリコンの人はおすすめです(^^)/
コブシメの産卵

NEWポイントでモウミウシ見てきました^^

珍しくメインエリアの山本やハナゴイよりミドリヤの方が透明度が良かったです
アマミホシゾラフグのミステリーサークル

今年初のアマホシ君

本格的にミステリーサークルのシーズンがやってきました!! 今年は多忙の予感! アマホシ君の10日にわたる頑張りを見に来てね~
アマミホシゾラフグのミステリーサークル

新しくサークルポイントを見つけました!!

サークルの目撃例はバベル以外でも結構あるんですが 潜りやすさがやっぱり重要なんですよね~ 今回見つけたところはいい線行ってます!!
マクロ

newポイントいってきたぜぇー

2カ所ともかなり潜り甲斐のあるポイントです!
ワイド

透明度回復!!

最後の何を見てるか分かった人はこっそり教えてね~
ワイド

やっぱ透明度大事ですわ

ここ数日曇りばかり&透明度悪い日が続いたので 透明度がいいだけで3150!!
ワイド

春濁りキテマス(-.-)

こんにちはだいきです 今日も湾内潜ってきました。 最近は春濁りで透明度が落ち気味の奄美です クラゲのようなクラゲじゃない生物サルパというのをいたるところで見ます どのポイントも10m見えてればいいほうかな~ ...
未分類

今日は荒れたねぇ~

ばりばりの南風だと東シナ海の外海のほうが穏やかなんですよね~
マクロ

今日はいい天気だった~!!

懐かしいいといっても 12月にも来てるんです
タイトルとURLをコピーしました