奄美大島はポイントのバリエーションが豊かでタイプ別のダイビングが可能!
当店のファンダイビングは外海が静かな時は基本的にワイド大物専門チーム【STRONG FINS】スタイルでご案内します。
外海が荒れている時は湾内などゆっくり泳ぐ通常のファンダイビングでご案内します。
海況の良い海を選び、その時のゲストの皆様のリクエストに近い海にお連れします。
エンドレスブルーはどんなところで潜っているの?という方はダイビングポイント紹介のページもぜひご覧ください。
外海に出るとそこは深い青の世界。心躍る魚群との出会いを求めて!
上から差す光はとても綺麗。奄美大島には浅くて潜りやすい地形ポイントもあります。
奄美大島は地形が入り組んでおり内湾性の魚も数多く観察できます。マクロ派も大満足!
奄美大島は年間通して見どころが変わり、一度では遊びきれない、そんな所です。
ワイド派の方は7月末~9月頃と1月~3月がおすすめとなり、マクロが好きな方は年間通して楽しめます。
エンドレスブルーでは特に7月末~9月のシーズンは外海が静かな時はワイドスタイルでご案内することが多くなっています。
※全て税込
※3ボートダイビングの料金が8月1日より1000円値上げとなります。ご了承ください。
※ボートダイビングは2本以上でランチ付となります。
※1月~3月の冬場のみ1日2本までとなりランチ無しとなります。
※ダイビング料金には全てにウエイト、タンクが含まれます
※ダイブコンピューターをお持ちでない方はレンタルが必要です。
※ファンダイビングは奄美市名瀬にお泊りの方が対象です。