海ネタ 結果発表~~! 長らくお待たせしました。前回の「どっちにお嫁に行く」クイズの、結果発表~!みなさん、心のなかでは決まってますね?コメントを入れなくても、決まってますね?(笑)オデカケオ、キチョウメンタロウ。これは人間に例えるとかなり性格の違う二人。似たよう... 2018.06.15 海ネタ
海ネタ あなたはどっちのサークルにお嫁に行きますか? 今日は名瀬から出港!でもあえてここはミステリーサークルの話題で。昨日サークルが完成する日でした!これから2つのサークルを人気投票します^^あなたならどっちのサークルにお嫁にいきますか?男性の方もどっちが魅力的か感じて直感で選んでみてください... 2018.06.08 海ネタ
海ネタ シロボンボーン! ボンボンがついてる生き物ってなんかすべて愛らしい^^今日もボンボンのある生き物に出会いました!どすん!その名もシロボンボンウミウシ。ウミウシの中では結構大きめ。10センチくらいかな。この前はペアでも見れました。最近ここのポイントにいついてる... 2018.06.01 海ネタ
未分類 農業する魚 まずは!やっぱりミステリーサークル!^^この時期これ見なきゃもったいない~。毎日書いているけど、ゲストは毎日代わっているのでほぼ毎日アマミホシゾラフグリクエスト。今日はこの行動をご紹介!ワーっと溝を掘った後、中心の部分を臀鰭をつかってなぞり... 2018.05.23 未分類
海ネタ ミステリーサークル進行具合! 昨日は去年忘年会に来てくれた方々とミステリーサークルを見に行ってきました^^どのくらい進行しているかな~^^♪一番浅いところのです。お、進んでる進んでる。しっかりと全体像が出来上がっていました。フグもメッチャ頑張ってる!ヒメジに負けるな~浅... 2018.05.22 海ネタ
海ネタ 新しいスタッフと昨日との違い 今日もミステリーサークル三昧!まずは昨日の深場のやつをどうぞまずは後ろの海藻の感じで同じところなのがわかりますか?昨日よりだいぶ進んでる~^^♪砂を掘って筋ができているのと、掘っているからその部分が白くなっています。がんばれがんばれ。昨日深... 2018.05.20 海ネタ
海ネタ 新しいサークル探し 今日はアマミホシゾラフグが大大大好きなリピーターさんと、アマミホシゾラフグ探し^^今はちょうど新しいのを作り始める潮回りなので、0から作り始めるところが見れるんです。今日は新しいの3つ見つけました!まずは一番深いところのを。古いのはあったん... 2018.05.19 海ネタ
海ネタ 今日も南部へ 今日は久しぶりに安脚場東へ。写真じゃわかりにくいけど、穴の周りにフサフサしてるものが生えていてなんかいい感じなんです^^毎年オヤビッチャの産卵床になっているところに今年も集まっていました。たくさん産めよ~オヤビッチャって他の個体が産んだ卵を... 2018.05.13 海ネタ
海ネタ 新種のチンアナゴ発見されました 今日もミステリーサークルのリクエストがあったので嘉鉄へ^^バッチリ~^^♪最近ブリーフィングを変えたおかげでみなさんのサークルを見るマナーが良くフグへのストレスも少なくなっていると思います。年々サークルの数が減っているのでフグにあまり近づか... 2018.05.12 海ネタ
海ネタ 顔にアザつきの 最近顔にアザがついているアマミホシゾラフグが出現しております。かわいくなーい!?^^口と脳天殴られたかな?あんた口!口になんでそんなに愛嬌があるんだ!つかまえてもみくちゃにしてやりたい顔してんなーホント。アマミホシゾラフグLOVE。今日は快... 2018.05.11 海ネタ