今日は風のあたらない凪の場所&ピーカンで最高の海でした!
では写真&動画いってみよう!

今年のスモール美波は魚少なめかも?
でもキンメモドキを狙うミノカサゴ軍団は健在!

ハナミノカサゴのチビの透明感はすごい^^
これはちょっと育ってきちゃってるやつだけど、本当に小さいのは淡いピンクで透明でめっちゃきれいです。

スモール美波の根にはコロダイもいるんだけど、こいつは大きい!なんでコロダイっていう名前なんだろう?

もっと魚増えないかな~

浅いところのサンゴの森は癒し過ぎる^^

砂地を移動中のオニダルマオコゼ。泳ぐの疲れたのかじっとしてました。

この魚好き。マルスズメダイのチビだけど、小さい時は尻尾が枝毛になっててかわいい。

ブラックチンアナゴも!

イセエビのマンション。
光をあてると引っ越ししてました(笑)
そして、今時期しか見れないでかいやつ発見!

ん?足が5本??
実はカメの尻尾はおちんちんです。でかっ!
今日のタイトルは下ネタなので見返さないでね(*‘∀‘)
今日も奄美の海とお客様に感謝!