海ネタ 祝200本! 今日は元気に3ボートダイブ!天気も良くてサイコーのダイビング日和でした^^今日はアサミさんが200本を迎える日。(朝)ヒヒヒ・・・レギュレーターはずすのニガテって言ってたけど、これ持っていこう~^皿^今日は3本ともキビナゴがたくさん見れて、... 2011.06.23 海ネタ
海ネタ いつ産むんだー! 昨日もサンゴの産卵調査隊出発~!しましたが、産まないね・・・ほとんどのサンゴに卵もまだついてない状態。ヤリカタギもおとなしく2匹で寝てました。ちびカワユス~^^もうちょっと粘ってみようと思います。さて、今日はお店作り。お店の外観がずっと前か... 2011.06.20 海ネタ
海ネタ サンゴの産卵 2011年サンゴの産卵は・・・サンゴに卵が付いているところもありーの、ほとんどがまだ卵ついてない状態。。。今年は産むのが遅いかもしれません。けど、自然の事だから、いきなり産むのか!?あまりにも産まないから見かけた珍ウミウシも。レモンウミウシ... 2011.06.19 海ネタ
海ネタ 体験ダイビングカケロマツアー! 昨日の夜になって電話が鳴り、「明日カケロマツアー行けますか?」と参加の決まった今日のお客様お2人。予約の電話を頂いてから、「最近梅雨明けのように天気が良いからきっと明日も気持ち良い晴れだろ!」と思って一応テレビの天気予報を見てみると、「明日... 2011.06.13 海ネタ
海ネタ Before&After こんにちは!暑い日が続いております。この勢いで奄美も梅雨明け!!となってほしいものです♪そんな今日も倉崎ビーチへトレーニングダイブ!写真はイシガキカエルウオです。写真の腕はごめんなさい(*_*)愛嬌があってキャーワウィー↑↑ですがその裏には... 2011.06.10 海ネタ
陸ネタ FALL 今日は亮太と一緒に車に乗ってあちこち行ってたんですが、途中「滝こっち」の看板にそそられ、滝を見に行く寄り道をすることに。マングローブの帰りに見つけた滝。看板にはここから2キロと書いてある。・・・見知らぬ集落を進んで、進んで、進んで、、、2キ... 2011.06.08 陸ネタ
陸ネタ ウミウシダイビング終了~! 昨日5月末日をもって今年のウミウシダイビングを修了しました!ご参加いただいたみなさんありがとうございました。これから水温が高くになるにつれてだんだんとウミウシが少なくなっていきますので、続きはまた来年^^昨日手広へトレーニングダイブに出かけ... 2011.06.01 陸ネタ
海ネタ 手広もアツい! こんにちは!台風が通り過ぎてからいい天気が続いています。そんな今日は奄美が誇るサーフスポット☆『手広ビーチ』へ波乗りに、、、いやいや、違いますよ!もちろんダイバーにも愛されてます!ということで初手広♪名物群れ&手広の主ダイバーに大人気のカメ... 2011.05.31 海ネタ
海ネタ あばよ台風!! こんにちは!台風2号も過ぎ去り今日はトレーニングもかねて倉崎ビーチへ。各地で多大な被害をもたらした台風が行ったあとということで海も心配でしたが、倉崎ビーチここにあり!!魚もサンゴも元気×2改めて自然に生きるものの強さを感じました!(^^)!... 2011.05.30 海ネタ
海ネタ 2か月ぶりの! つい先日まで2カ月ぶりに来ていただいたお2人と楽しくアドバンス&ファンダイブに出かけておりました^^その時の写真を一気に紹介!初日に行った南部の嘉鉄。リクエストで行ってみたい!とのことだったので、超楽しみにして入ったら魚が増えてきておりまし... 2011.05.28 海ネタ