海ネタ カップル! 今日はカップルが多かった気がする^^まずは1本目インオアシス。ホソウミヤッコ。この前大仏でも見たような・・・この後もう一匹見つけて、カップルか?オランウータンクラブ。裏にもう一匹いて、前からいたのかどうかはわからないけど、カップルか?2本目... 2012.06.26 海ネタ
海ネタ 潮が、そして波が・・・ 今日は、昨日からのゲストさんに加え、北海道からのゲストさんが合流~^^ちょっと波があったけど、名瀬から出航しました。予報では昨日より波が低くなる予報。朝の段階ではすでに昨日より良くなっていたので、ラッキ♪1本目はデッショ。ポイントに着いた瞬... 2012.06.25 海ネタ
海ネタ 久しぶりの美波ちゃん! 今日は梅雨が明けたかのようなドッピーカン!やっと背中のヒリヒリが治ったのに、また今日やっちゃいました^^;1本目はスモール美波。水上が暑過ぎて水中に入るとカメラが曇ります。最近のカメラの名前、その名も「曇るんです」下の方に写っているモヤモヤ... 2012.06.24 海ネタ
海ネタ TRUST海の上 今日久しぶりに船を水の上へ。船底塗料を塗り、いろいろ直してもらったところも問題なく、今年の夏は快調で走れそうです^^塗料のメーカーを変えてみたので、貝が付きにくくなるということなのでこれもちょっと楽しみ。今日やたらと天気が良いな、と思ってい... 2012.06.23 海ネタ
海ネタ 大仏フィーバー 今日はボートダイビング!龍郷湾で潜ってきました。1本目はハナゴイ。ちょっと久しぶり。カメラを車の中に忘れて行ったので画像なし^^;久しぶりにここのサンゴを見て、ほんとこの種類は大雨や透明度の悪さにも耐える強さだなぁと感心しながらのんびりペー... 2012.06.22 海ネタ
海ネタ ホ、ホ、ホ、ホムラ~! 人生2回目。ホムラハゼを見ました!しかも写真に収めたのは初。ボケとりますが^^;3センチにも満たない小さいからだの魚ですが、その存在感はハンパナイ!ゆっくり動いてくれたので今日のゲストさんにも見てもらうことができました^^ヒーハー!倉崎LO... 2012.06.21 海ネタ
海ネタ OW講習修了~! 明日台風ホンチャン!ってことでがんばって今日で講習終わらせましょー!学科と海の両方をやってきました^^水中をのぞく遊びがほぼ初めてということだったお2人は、2日目にしてだいぶ成長↑目が痛いマスククリアの練習も文句を言わず!?こなし、中性浮力... 2012.06.18 海ネタ
海ネタ 青い海! 今日からOW講習の方お2人、今日奄美到着で学科から行う予定でしたが、明後日が台風のため今日海に入って頂きました^^到着後海へ直行~♪こんな景色が待ってます。台風直前って、なぜかいつも穏やか。空も海も青い!こんだけ晴れてあつければもうフードベ... 2012.06.17 海ネタ
海ネタ 今日はスモール美波 今日はスモール美波のロープ補修へ。ここもロープが擦り切れて安心できない状態だったので、夏本番の前に直しに行ってきました。タイヤからロープが何本か出ているのが見えるかな?作業後遊びでダイブ!スカシテンジクダイ増殖中あれだけいたキンメモドキがい... 2012.06.16 海ネタ
海ネタ 台風接近 さて、毎年6月後半から奄美のダイビング屋さんは忙しくなってくるのですが、そんなこれから!って時に台風がやってきます・・・うひゃーうひゃーって久しぶりに言ったな^^;台風が来る前にデッショのブイ(潜るときに船をつなぐロープ)を直しておきましょ... 2012.06.15 海ネタ