海ネタ 期待を込めて手広ビーチ 昼に今日のゲストを空港にお迎えする際に、太平洋側の海が以外にも穏やかだったので潜ってみることに。手広の透明度に期待ををしてエントリー!すると・・・透視度5m・・・昨日と一緒だ!Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーンでもカメばっちり。手広のカメこの... 2012.09.18 海ネタ
海ネタ 台風後の初ダイビング というわけで行ってきました倉崎へ。前回と同じような台風だったので、今回も通り過ぎた直後からベタ凪加と思いきや・・・ザッパーン。うねりが入ってます。エントリーをちょっと頑張って海の中へ!昨日までの大雨とうねりで濁っておりました^^;気になる水... 2012.09.17 海ネタ
海ネタ サンバ通過しました 奄美大島からは遠ざかっていき、今このブログを書いている時は風、雨共に弱くなりました。前回同様強い台風だったため被害も予想されましたが心配しているような大きな被害は今のところありません。心配していただいたみなさん、ありがとうございました。(奄... 2012.09.16 海ネタ
海ネタ サンバる。 今回の台風16号が直撃することを業界用語でサンバる、といいます。ンなわけないか^^;タハハ。昨日TRUSTを避難させる所に移動させたので、今日はビーチダイビング。ゆっくり楽しく潜って来ました^^久しぶりに行った倉崎ビーチの18mのキャベツコ... 2012.09.15 海ネタ
海ネタ サンバ! サンバ、と聞いただけで陽気な気持ちになりますが、台風の名前です。今回の強い!先月に来た強い台風と同じくらい強いです。でも台風が来る前に、ボートダイブ行ってきた~^^朝、ボートを走らせていると最近よく見るイルカが!今日はボートに併走してくれま... 2012.09.14 海ネタ
海ネタ 「奄美楽しい~!」 大阪から友達と参加してくれたハマちゃんとサキちゃん。海に行くのだー!ポイントについて、ダイビングの説明から。この時点で、もう上手そうなニオイ・・・^^海に入ってものの数分でこの笑顔だぜ!俺の初めてのときよりよっぽど素質あるぜ!こんな調子でス... 2012.09.11 海ネタ
海ネタ 連日潜ってます! おとといは久しぶりに龍郷湾内で潜ってきました^^向かう途中のボートの上。前にいるのが一番気持ち良い!水面が鏡のように穏やかでした。湾内についてみると、透明度が20mくらいといい感じ!大仏サンゴに群れるハナゴイ。ストロボの光をあてて撮りたいで... 2012.09.10 海ネタ
海ネタ アドバンスダイバーの仲間入り 今日もファンダイブのような?アドバンスに行ってきました!ディープに行きたくて、遅めの朝に出て行ったらデッショが流れている・・・しんどいのはイヤなので、1本目はインオアシスに変更~♪^^ここなら明るい中ゆっくり潜れます。小魚の群れを下から撮る... 2012.09.07 海ネタ
海ネタ アドバンスの続き 今日も海へ行ってきました^^朝は調が付くほどのベタ凪♪こういう時はボートを走らせているだけで気持ち良いです。今日は大浜方面にてダイビング。クマノミと一緒にいるこの黒い魚、「クマノミの仲間である」○か×か?さてどっちでしょう?写真に夢中の今日... 2012.09.06 海ネタ
海ネタ 人間模様 ダイビングっておもしろい。魚や景色だけじゃなくて、人間観察も楽しい!^^一緒に潜るゲストさんをみるのが楽しかったりします。昨日まではこんな感じ↓1人はじっくり岩をみて生物探し。1人は自由に動き回り、1人は砂地に這ってガーデンイール観察中。水... 2012.09.05 海ネタ