海ネタ あわわわわ・・・ 今日は後輩の体験ダイビングを教えているスキに、泡に自分の姿が映った瞬間を狙ってパチリ。でもうまく撮れないんだよな~^^;ピースしてるところ撮りたいのに!!うっすら写ってるけど、肉眼で見た時ははっきりと自分の姿が見えます。いつか撮ってやる~毎... 2018.07.23 海ネタ
海ネタ 台風来るぞ! またまた台風が明日来ます。んでもってまた10日後にも来る予報です。もう予報見るのやめようかな(笑)今日は台風前に名瀬から2本行ってきました!まずは宮古崎。こーんなドロップオフで、いかにも大物出そう!・・・なんだけど、そんなに出ないポイント。... 2018.07.20 海ネタ
海ネタ 透明度良し! 昨日今日と透明度がいいです^^のに・・・のに・・・・・・・まった台風来るし!あーあ。。。ま、これも自然ってやつですね(-_-)今日は南部でダイビング!今日は外海へ。うねってたけど透明度もよく気持ちいい~~これ浅そうだけど、透明度良くて晴れて... 2018.07.19 海ネタ
海ネタ 名瀬からでてます 毎度ですが、ブログ書いてないけど毎日潜ってます!(笑)昨日今日と名瀬から出ております。今日、久しぶりに見た魚でプチ嬉しいやつをご紹介。エビの後ろでチラチラ出てきたマツカサウオ。この魚、本州では普通にいますが奄美では珍しい魚です。黄色だしあん... 2018.07.17 海ネタ
海ネタ マグロぉー! 今日は名瀬からファンダイブ!昨日はまったりダイビングが中心だったので、今日はガンガンポイント行ってきました!1本目はデッショへ。スミレナガハナダイを見ていたら足元にピグミーがいたのでパチリ。「台風くるとここにいれなくなるかもな~。ガックシ。... 2018.06.30 海ネタ
海ネタ 台風のバカヤロー! まーた台風ができました。。。今年は奄美へもう3回目。しかも一番混んでいる時にいつも来る・・・( ゚Д゚)バカヤローー!ま、自然はしょうがないけど^^;ここ最近の写真をちょっと!梅雨明けしてから最近最高の天気が続いています。いつもはフィンと太... 2018.06.29 海ネタ
海ネタ 夏が来た! 最近梅雨の末期の土砂降りが続いていましたが、今日は天気予報を覆し、晴れ晴れ晴れ!朝だけ降ったけど、後は晴れ!気温もグングン上がり、海にいくと水着のオネーサンたちもいて夏感すごい^^昨日今日と団体の方々が来てワイワイでした!そのうちの1つこち... 2018.06.23 海ネタ
海ネタ イバラカンザシの放卵 今日も南部へ。この時期は風向きが不安定なことが多く、しかも強め。南部に行くことが多い時期です。最近サンゴや魚たちの産卵がたくさん見られますが、今日はこれ!じゃーん!イバラカンザシの放卵!オレンジのものが流れ出ていっています。よーく見ると・・... 2018.06.20 海ネタ
海ネタ タコの惑星 筋肉だけで生きている生物・・・それはタコだ!アップで見ると皮膚が惑星っぽい。案外目が小さくて優しい目をしてるんだよね。オオナガレカンザシ。規則正しい形で、和柄です。画像修正して色を変えてもよさそう^^最近長瀬で増えてきてるキンメモドキ。ここ... 2018.06.19 海ネタ
海ネタ 魚だってイロイロ♪ 男だ~ってイロイロ♪女だ~ってイロイロ♪魚だ~ってイロイロ咲き乱れ~るの~♪♪そう、魚だって実は同じ名前のものでも、ちょーっとだけ模様が違ってたり、性格が違ったりする。だから生物って面白いんです^^今回紹介するのはこちら。違いが分かりやすい... 2018.06.18 海ネタ