海ネタ

海ネタ

2013年サンゴの産卵

通うこと6日目。ついに昨日サンゴが産卵しました!ヽ(*´∀`)人(´∀`*)ノイエーイ見始めた時はこんな感じ。まるで卵ナシ。それから約一週間、通い詰めるもまったく卵ナシ!^^;サンゴの産卵っていつもこの通い詰めるのがシンドイんだよね~(笑)...
海ネタ

どこだ!

毎日潜っていますが、卵を持っているサンゴは確認できず・・・でも時間になればどこからか少しだけ産んだ卵が流れてくる・・・どこだ!どこのサンゴが産んでるんだー!やめられない、止められない~♪サンゴっの産卵♪(かっぱえびせん風にお願いします)どこ...
海ネタ

ピーカンダイブとナイトダイブ

昨日は満月!年に1度のサンゴの産卵シーズンということで卵を持っているかどうか見に行ってきました。満月が明るいので、月明かりの道が海にできていました。満月って本当に明るい!寝てるブダイ。ライトを照らしてもピクリともしませんでした。寝てて無防備...
海ネタ

台風対策

台風4号ちゃんがお越しになるため、TRUSTをロープで縛ってきました。強風域に入るかどうかの予報ですが、風は強くなるでしょうね・・・無事にそこにいてくれ!それにしても去年も台風多かったけど、今年は台風の接近が早いな^^;オマケネタ。お店のプ...
海ネタ

また台風

昨日今日と潜ってきました^^出港時に、港の中でイルカが!数頭くらいいたかな。最近魚が増えてきているのでイルカがよく魚を追って港に入ってきます。新しくポイントになりそうな所で見たキンメモドキの中にはこんな個体が・・・ナゼが体が白い個体。他のポ...
海ネタ

台風どこへ?

さて、昨日もベタ凪の中ボートで出かけてきました^^水中で無くなったと思われるハウジングについているストロボ拡散板を探す目的も兼ねて、大浜方面へ。1本目に行ったスモール美波、ここのポイントの割に流れてたな~いつもは岩から離れて群れているアカヒ...
海ネタ

2週間ぶりの

2週間ぶりにAOOWコースを取得した方が帰ってきてくれました^^2週間ぶり・・・早っ!^^お昼に着く便だったので、駆け足で準備をして2ボートダイブへ。今日は曇りだったけど白い砂地のガーデンガーデンはこんな感じで明るいぞなもし。ここにいたピン...
海ネタ

増えてます2。

今日は大浜方面へ。スモール美波のキンメモドキ増えましたよ~^^向こうが見えないほどキンメモドキもう向こうが見えないくらいごっちゃです。向こうが見えなさ過ぎて頭を突っ込むのが怖いくらい^^;今日もミノカサゴはご飯がたくさんあってウハウハ。食べ...
海ネタ

増えてます。

初夏の訪れとともに、生物が増えています!1本目行ったデッショでは、キンギョハナダイやキホシスズメダイのの赤ちゃんが増えてきていました。辺りを見れば、ウミウシも交接中、ベラの仲間も放卵放精、繁殖シーズン突入です^^クマノミも卵産みつけてたりま...
海ネタ

アドバンス修了~!

さて、今回も個性派キャラのお客様が来店し、無事に!?アドバンスを修了されました。昨日のブログで明日はカメラ持っていくぞーと書いたけど、結局自分のカメラをもっていかずに講習していたので、全然写真ナシ!です。ちなみにこちらは昨日のナイトでカメラ...
タイトルとURLをコピーしました