海ネタ 体験ダイビング日和 というわけで今日は体験ダイビングに出かけてきました。昨日は久しぶりに曇ってたけど、今日はピーカン。海も空を反射して青い~♪^^シュノーケリングもやったことのない今日のお2人。だからなおさら水中への期待が膨らみます^^ちょっと練習しただけです... 2013.08.06 海ネタ
海ネタ 久しぶりの 今日は久しぶりネタで^^昨日のダイビングも、2年ぶりと久しぶりのリピーターさんと行ってきました!1本目は、久しぶりのブンブンロック。ポイント名はブンブン流れるのでブンブンロックですが、昨日は流れがなくトロトロロック^^;大物はナシ!でしたが... 2013.08.04 海ネタ
海ネタ 超小さい! 今日はデッショとウキラブへ。昨日まで風が弱く波の高さ1m予報だったんですが、海に出てみると白波の立つ波の高さ・・・予報のウソつき!でも今日は予報通り1m!やっと海が良くなった^^デッショに着くと透明度も上々。ピーカンで海の中は最高でした。春... 2013.08.02 海ネタ
海ネタ ミステリーサークル? 今日は2年ぶりのリピーターさんと行ってきました^^今関西便は2便で、早い方で来られたので午後から2ボートダイブ♪1本目は予報を反して波が高いのを越え、スモール美波へ。キンメモドキが少しクロホシイシモチに入れ替わってました。写真はキンメだけど... 2013.08.01 海ネタ
海ネタ 最高の透明度 昨日の嘉鉄は最高の透明度でした^^この写真じゃ伝わらないな^^;ワイコン持っていけばよかったな。30m以上は見えてました。水が綺麗なだけでシアワセ!前回載せたモヨウフグとの2ショット写真を・・・昨日は逆から撮ってみた。やっぱフグが手前の方が... 2013.07.28 海ネタ
海ネタ 南部宿泊ツアー第2弾! 昨日から奄美南部宿泊ツアーに出かけてきました!朝はちょっと早いものの、北部から南部まで楽しめるツアーです^^ちょっと眠いけど7時半にお迎え。宿泊地のマリンステーションまで約1時間半かかりますが、楽しみな気持ちで到着までちょっと長く感じるかも... 2013.07.25 海ネタ
海ネタ ミナミハコフグの超チビ! 今日はリピーターさんをお迎えして、ビーチダイビング。久しぶりにビーチ^^1本目は倉崎に。透明度が落ちていて、10mいかでしたが魚をゆっくり見てのんびりダイブ。2本目はこれまた久しぶりに手広へ。砂紋が好き^^砂地ってマジックだよなぁ~今日のタ... 2013.07.23 海ネタ
海ネタ ベニヒレイトヒキベラ 昨日は、いつも来ていただいているゲストのみなさんと打ち上げ~^^飲んだ後はカラオケ~^^♪んで、今朝は声ガラガラ・・・(笑)楽しかったぜぃ。でも、今日起きるのしんどかったぜぃ。昨日の写真を紹介!シルエットの写真が好き^^ヒオドシベラの幼魚パ... 2013.07.22 海ネタ
海ネタ 初奄美の海を満喫! と言うことで今日も行ってまいりました^^今日のゲストさんはハットリさんと奄美で潜るのが初めてな方々。結果から言うと、奄美の海を満喫!していただけました^^1本目はデッショへ。あんまり流れてないと思ったら、案外少々の流れがありまして、エントリ... 2013.07.20 海ネタ
海ネタ ハナミノカサゴショット 昨日は潜り終わって帰る時カメラを船に忘れて行ったのでブログアップなしでした^^;というわけで昨日の写真!やたらとハナミノカサゴを見る機会があったので・・・シルエットバージョン。もうちょっとヒレをピーンと張ってくれたらよかったんだけど。ミノカ... 2013.07.19 海ネタ