海ネタ

海ネタ

にぎやか体験

毎年来ていただいている方と賑やかな仲間たちが今年も来てくれました!おとといはカケロマでスノーケリング。以前にカケロマで体験をやってから今はもう150本ダイバー。またあの浜に行きたい!ということで行ってきました^^写真はないけど、海に入るのが...
海ネタ

今日も綺麗ナリ!

ナリ!といえば、キテレツ大百科のコロ助だけど、今知っている人はどれだけいるんだろうか・・・^^;さて、今日は2名のお客様とゆっくり2ボート行ってきました!1本目はデッショ。昨日よりもだいぶうねりがましになってた。逆光の写真が好き過ぎて、今日...
海ネタ

気っ持ちいい~~!

昨日は南部で潜ってきました!前の日があまりにも北風ビュンビュンだったので、南部へ・・・1本目は三角岩。もうポイントに着いた瞬間水の青さに感動^^水が綺麗&太陽出てる&魚いっぱい。これ以上の至福ナシ!あぁ~癒されるゥ~~~~2本目は嘉鉄へ。こ...
海ネタ

自衛隊エビ

今日は強い北風・・・久しぶりに龍郷湾内で潜ってきました!1本目は大仏サンゴ。いつもブリーフィングの時に「北部の海が紹介されるとここでますよ~」というくらいここではメジャーなポイント。大仏サンゴとハナゴイ大仏の上ではハナゴイがいっぱい!これが...
海ネタ

楽しかった連休

楽しかった連休も、昨日でおしまい。今日は、体験ダイビングにご参加いただいた方の写真です^^元気な4人組のみなさん!^^ん?ゴールドの大仏が。。。さすがに水中では人間にかえったようでした^^仕事で来られて空いた時間に体験ダイビングされた方も!...
海ネタ

連休スタート!

というわけで、今日から3日間の連休です!今日はファンダイブへと行ってまいりました。午前のボートダイビングは名瀬沖でうねりの中頑張ってもらいましたが、1本目でちょっとグロッキー状態になってしまったので、2本目はベタな大熊沖ヤマダでゆっくり潜っ...
海ネタ

南部宿泊ツアー

おととい昨日と南部宿泊ツアーに行ってきました!まずはおととい朝7時半にお迎え。ちょっと遠いので朝もちょっと早い^^着いたら早速潜り!ニシキフウライウオのペア。オスが抱卵してるようでした。地形ポイント行きたい!ということだったので三角岩Ⅱへ。...
海ネタ

海~♪

今日のタイトルは、なんとなく。^^;今日は台風の影響もあってダイビングお休みとなりました。昨日までもたくさんのお客様に来ていただいています!そのなかから2組の体験ダイバーさんの写真です。クマノミとの2ショット、いや、3ショット写真^^体験ダ...
海ネタ

この時期にウミウシフィーバー

今日は昨日のマクロ好きな方の他に9年ぶりのダイビングという方もお迎えしてボート行ってきました!1本目のガーデンでマクロ派のお2人はバディダイブしてもらっていて、その間に久しぶりダイバーさん達は思い出しながらゆっくりエントリー。バックロールこ...
海ネタ

最近潮速過ぎ

今日は午前に年に一度来ていただいている方とファンダイブへ。最近流れ速いけど行けるかデッショへ行ってみました。すると・・・流れ超速い^^;だからハーズン曽根に行ったら、ここも速い・・・けど行けないほどではなさそうだったのでエントリー!結構必死...
タイトルとURLをコピーしました