海ネタ 久々のナイトダイビング 今日はナイトダイビングへ久しぶりに行ってきました!気合い入れてカメラ用意したのに、したのに、した・・・の・・・・に・・・・・。やっちまっただぁ~よ。写真を楽しみにしているみなさん、ゴメンナサイ。車の中に置いたままエントリーしてしもたがな。文... 2012.03.04 海ネタ
海ネタ スノーケリングと体験ダイビング! 昨日は北海道からお越しのお2人と、スノーケリングへ。気温差が25℃くらいあるんですけど^^;北海道の人は泳げないという持論の方程式をくつがえすかのような泳ぎでスイスイス~ダラダッタ♪あ、もちろん泳げる人もたくさんいるとは思うんですが、割合で... 2012.03.03 海ネタ
海ネタ 久しぶりの! キレイな海ーーー!透視度の悪い港で潜っていたのできれいな海にあらためて感動。昨日思いついて奄美に来たという行きあたりバッタリ旅行の好きな今日のゲストさんと倉崎へ。朝は雨降ってたけど、午後から海へ行く時にはスカッと快晴ナリ!そりゃ~潜ったらこ... 2012.03.01 海ネタ
海ネタ スマートフォン 近代化。田舎に住んでいるのに結構この言葉好きなのよね^^ちゅーことで、落としまくってもはや防水ではなくなっていた携帯をスマホに変えるべくついこの間買ってきました。機種は、レグザフォン。デゥアルコアでさくさく動きそうなのでこれに。画面も大きい... 2012.02.06 海ネタ
海ネタ 節分の日 今日は節分の日!いつもは豆まきしたり恵方巻き食べたりしないんだけど、今日は、今年はなぜかやる気になったので両方買ってきました。北北西を向いて「今年は日本全国楽しいこといっぱいでありますように!」海老サラダ巻きを一気食い!ご飯炊いた後に買って... 2012.02.03 海ネタ
海ネタ 船検 先日行った船検で合格シールが送られてきていたので今日貼り直してきました。これが貼る前貼った後。つ、つまんねぇ写真・・・どっちかっていうと船検を受けているときに写真撮っとけばよかった!明日の大寒波、内地の皆様お気をつけください!(奄美 ダイビ... 2012.01.31 海ネタ
海ネタ 今年初の南部ダイビング! 今日はマリンステーション奄美さんの船に乗せてもらい、南部でダイビングしてきました^^今年初の南部!1本目は安脚場へコブシメ狙いで行きましたが、おらず。欲が出るとダメ!?(笑)2本目はやっぱしココ!の嘉鉄へ。水温が冷たい時でもここに魚はいるの... 2012.01.29 海ネタ
海ネタ 昨日の体験ダイビング 昨日は体験ダイビングに出かけてきました!お1人は全くの初めての方で、もう1人の方は経験のある方。石垣などいろんなところで5回くらいやったことがあるそうな。Cカード取れちゃいますね!なんて話しながら倉崎へ。冬の倉崎は透明度が良いね~^^初めて... 2012.01.28 海ネタ
海ネタ 初カメ 今日は昨日の続き!というわけでカメを見るべくまたもや手広へ行ってきました。今日は見れる気がする!という根拠のない確信のもと、講習といえども半分遊びのついで?にカメハウスをチェック。すると・・・2012年初カメカメげっとーん^^人間勘が大事だ... 2012.01.22 海ネタ
海ネタ 今年初のOW講習! 今日のお昼のこと。朝になっていた電話に出れなかったのでお昼に折り返しの電話をしてみると、「今日からOW講習いけますか?」とのこと。(゜o゜)エッい、行けます!足の小指をぶつけながら急いで用意をしてお迎えに行き、手広に潜りに行きました^^今日... 2012.01.21 海ネタ