せんせいのお写真📸

こんにちわわー、シホです🐠!

今日は晴れ、気温は23℃/18℃、陽が射せばポカポカ、風が吹けばブルブルの奄美でした

5mmワンピースだけでは寒く、3mmフードベストなどのインナーを足して潜られることをオススメします

そしてボートコートをお持ちの方は是非ご持参いただくことをオススメします!!

(※当店には無料のカッパの貸し出しもありますが、あくまでの風よけです)

透視度はグーーーーンと上がりました!場所によっては40mくらいあるのでは!?

そんな中で今日見たかわいこちゃんたちはこちら👇

ウサギモウミウシのおちび♡

まだ背中のトゲトゲが半透明で…かわ😻

お次は2匹のジョー

大体は黄色のコの方がよく出てきてくれて愛嬌があり撮りやすいのでブログに登場する機会も多いですが、今日は茶色のコも…

ちなみに、2匹はすぐご近所さんで居てくれるので、同時に見ることも出来ます

距離感としてはこんな感じ👇

そして4本の筋がくっきり鮮やかな黄色の群れ、ヨスジフエダイ

…以上の写真はだいきせんせいが私のカメラで撮ったもの📸

私の今日の群れ写真はこちら👇

…え??

どっちも私のカメラで撮ってるのに私がいつも撮ってる写真と色味や明るさが全然違う…

ゼンゼンチガウ…(※2回目)

なぜだ~~~~

なぜなんだ~~~

同じカメラなのになんでこんなに違うんだ~~😱

ということで、お店に帰ってTGの使い方講座「Pモードについて」

ピーキングがどうとか、いつも使ってるWBとはまた違う明るく見せる調整、

水中モードじゃないから出来るテイストの撮り方…

モウミウシの時の効果的な設定、群れの時の設定、色々教えて貰いました!

ふむー、勉強になります!

明日もガッツリマクロ写真を撮るゲスト様担当なので、今日習ったことを一緒にやってみよー!

SHIHO🐟

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

2026年1月~3月の海外ツアーは↓

ラジャアンパットクルーズ→1月17日出発~24日帰り

固有種とワイド群れからマクロまで何でもそろう海!(ワイド・マクロ)

パプアニューギニアリゾートステイ→2月5日出発~10日帰り

レアな行先、パプア!エンドレスブルーでは珍しいマクロメインのツアーです。

パラオクルーズ→2月24日出発~3月1日帰り(ワイド)

大興奮!ツノダシの群れをサメの群れが追う!

モルディブクルーズ→3月7日出発~14日帰り(ワイド)

王道コースで良いとこ取り。ジンベエを見に行こう♪

興味のある方、お早めにご連絡ください(^^)/

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

タイトルとURLをコピーしました