こんにちわわー、シホです🐠!
今日は何と!!
ファンダイビングだけで3エリアに分かれて出動しましたーー!!
お盆明けて落ち着いたのも束の間、直前予約も多く頂きありがたいことです👏✨
ナポレオン狙いの枝手久遠征チーム、
知名瀬ボートまったりチーム、
時間の融通が利くビーチでのんびりチーム…
今日の私は、午前2本・午後1本、それぞれリピーター様とビーチをご一緒してきました🐠
透視度はやや落ち気味でしたが、流れが一切無い光が射す明るい海で
小さな生き物をじっくり観察してきました😊
最近またハマってるナマコに付くエビカニ🦐🦀
エビもそうだけど、このナマコを触るのがね、フヨフヨしててとっても気持ちいいんだよね…
生き物はむやみに触らない方がいいって分かってるけど、
子供の頃から水族館に行けばタッチプールでヒトデやウニを触り
動物園に行けばふれあい動物園でモルモットを抱っこしたりヤギを撫でたり、
触らない方がいいのは分かってても触ることで得る情報も多くて、一概に否定できない私…🤔
考え方は色々、ってことで。

イソギンチャクモエビはそれはもう見事なエビ反り!

でも「エビ反り」って言葉がある割にイソギンチャクモエビ以外であんまりエビ反りしてるエビは見ないんだけど、むしろ猫背より腰曲がってると思うんだけど、言葉を名付けた人はどこで反ったエビを見たんだろう🤔?
居過ぎて紹介されないアマミスズメダイは折角奄美で潜ってるんだからと出来るだけ紹介するように心がけて(?)いて、おちびも居たらもれなく紹介します

白黒の大人と違うこのネオンが入った青いフチが可愛いんだよねー♡
数年前に台風で折れてしまったサンゴもいきいきと成長してて、何なら浅場のサンゴより元気!
キンメが隙間にもビッシリ入り込んでて、ハタやミノカサゴ、ウツボなどの捕食者たちがサンゴの隙間や周りをウロウロしてました

枝手久遠征チームはナポレオンのハーレムに遇えたとか🐟??
たかみーに交代!
ヘイヘイヘーイ!たかみーだぜー!
テンション爆上げだぜー!
なぜかって~?それはナポレオンを同時5匹に見てきたからだぜーぃ!

大きいオスと大きいメス、小さいメス全て入れたらなんと5匹!
オスもメスも婚姻色だしてやる気満々😄
俺も婚姻色だそうかな~?ww
暖かい時期だけ見れる♂♀のイチャラブナポ。
こんなのが見れるのって海外でもそうないと思う!奄美大島のダイビングってすげー!
ナポを堪能したらお次はお魚祭り↓
何かぐっちゃりたくさんいました。
ギンガメもいたしニザダイ玉もあったし・・・
最高だぜ!
奄美大島のワイドダイビングなめちゃいかんぜよ(☆∀☆)
★積極的遠征期間延長します!↓
●<゜)))彡●<゜)))彡●<゜)))彡●<゜)))彡●
※8月31日までワイドガンガン積極的遠征期間
となります!満員日程出ていますのでお早めにご予約下さい!
●<゜)))彡●<゜)))彡●<゜)))彡●<゜)))彡●
★★★★お得情報★★★★★★★★★★
只今ダイブコンピューターの大幅割引中!
→TUSA IQ1204 黒1台限定25%オフ!
エンドレスブルーをご利用の方へのみ販売となります。
とうとう”残り1台”となりました!早い者勝ちです!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2026年1月~3月の海外ツアーは↓
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
①ラジャアンパットクルーズ→1月17日日本出発~24日帰り
固有種とワイド群れからマクロまで何でもそろう海!(ワイド・マクロ)
②モルディブクルーズ→2月もしくは3月予定(ワイド)
高い透明度と群れ、ジンベエを見に行こう♪
③パラオ→2月もしくは3月予定(ワイド)
王道パラオ♪ガンガン攻めるぞー!
④パプアニューギニア→2月もしくは3月予定(マクロ)
秘境パプアニューギニアでゆっくりマクロ三昧。
ご興味のある方お早めにご連絡ください\(^o^)/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆