こんにちはだいきです
今日は知名瀬で潜って来ました~!!
梅雨らしからぬお天気で気持ちがいい一日でした
水温は湾内より1℃低い24度。
今日はサンゴスペシャルでお届けします!

いつも行く知名瀬のサンゴポイント!
サンゴはすんごくきれいで
色んな種類に色があって見飽きないです!
そしてそのサンゴをよく見ると
可愛い生物たちが住んでるんです!

まずはこの子シロイソハゼくん
案外サンゴの上にはこのイソハゼの仲間がよくいて
すんごくかわいいんですよー!

かくれんぼしてるこの子もイソハゼ!
アカホシイソハゼという子です!
可愛い所+可愛い生き物は最強です😚

そしてこの子はちっーーーこいかにさん
アシビロサンゴヤドリガニという可愛いカニさん

サイズはこのぐらい。
僕の爪の3分の1ぐらい?
模様が綺麗で可愛いかにさんです~

最後はサンゴの定番生物
カンザシヤドカリです!
今時期はスカシテンジクダイが爆発してるので
なんでも背景にスカテンを入れると楽しいです🤗
こういう写真撮りたい!この生物みたいなど
ありましたらコメント下さいね~👍