こんちわだいきです
今日のゲストさんは奄美を知り尽くしたリピーターの皆さんだったので
3本中2本はnewポイントのお披露目会をしてきました~!

1本目NEWポイント「ぐるぐるアカヒメジ」
ここはそこそこでかい根にアカヒメジやグルクンがたくさん群れる根があったり、
スカシテンジクダイが夏は増えるであろう根があったり、なんせ魚が多いいポイント
でかい根の魚たちは人が来て落ち着かないのかぐるぐーる根を回ってます

他にはハダカハオコゼやウミウシなどもちらほら
なかなか出会わない黄緑ハダカくんを見つけてもらいました

3本目はNEWポイント「まん丸デバサンゴ」
サンゴの隙間には無数のデバスズメダイが。というかなんで枝サンゴがこんなに丸いの??
最近三本目にこういうデバスズメダイのポイントに行くと全然デバの元気がないです
お昼過ぎると出たり入ったりあんまりしなくなるっぽいです

マクロ目線で見ると
サンゴモエビやテングカワハギ
このポイント推しのアカテンコバンハゼなどマクロも楽しい。
南国の海!!って感じのポイントです
この二つのポイントは東風の時や風が弱いときにいくかもです^^
今日も一日ありがとうございました~